大量消費!牛乳1リットルから作る手作りカッテージチーズさっぱりホエイゼリー〜カッテージチーズ添え〜

牛乳とレモン汁で作るカッテージチーズは、パンに塗ったり、サラダにトッピングしたり、デザート作りに使用したりと大活躍。カッテージチーズ作りのときに出るホエーはゼリーにすることで、無駄なくおいしく活用できます。
牛乳1Lで250〜300gのカッテージチーズを作ることができます。

材料

牛乳1L分

牛乳1L
レモン汁大さじ4

〜ホエーゼリー(プリンカップ5個)〜

ホエー600ml
はちみつ90g(ホエーの15%)
レモン汁大さじ1(ホエーの2.5%)
粉ゼラチン12g(ホエーの2%)
ブルーベリーお好みの量
カッテージチーズお好みの量
ミントお好みの量

作り方

  • STEP1
    鍋に牛乳を入れて弱めの中火にかけ、ふつふつとしたら火をとめ、レモン汁を入れる。
  • STEP2
    ゴムベラなどを使用してゆっくりと混ぜ、分離するのを待つ。
  • STEP3
    ボウルに一回り大きなザルを重ね、キッチンペーパーを2枚ほど敷き、2を入れて濾す。粗熱がとれたら、このまま冷蔵庫に入れてしっかりと濾す。
    軽く絞り水気を切り、保存容器に入れて冷蔵庫で保存する。
  • STEP4
    鍋にホエーを入れてはちみつとレモン汁を加えて火にかける。
  • STEP5
    沸騰直前に火をとめ、粉ゼラチンを振り入れて、溶かし混ぜる。プリンカップなどにうつし、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やし固める。
  • トッピング
    カッテージチーズ、ブルーベリー、ミントをそれぞれお好みの量乗せる。

一言コメント

チーズ作りに使用するレモン汁はストレート果汁がおすすめですが、濃縮還元タイプでも作ることができます。
ゼラチンを入れるときは、まんべんなく振り入れることで、溶かしやすくなります。

関連キーワード

トップページへ戻る