ミルクキーマカレー
カレールウを使用せず、カレー粉やケチャップと牛乳で作るミルクキーマカレー。カレー粉のさっぱりとした辛さと牛乳のまろやかな味で、お子様からご高齢の方まで年齢を問わずおいしく召し上がれる一品です。

材料
2人分
鶏ひき肉 | 150g |
玉ねぎ | 1/2個(100g) |
パプリカ(赤) | 1/2個(70g) |
パプリカ(黄) | 1/2個(70g) |
ズッキーニ | 1/2個(70g) |
しょうが | 1/2かけ |
にんにく | 1/2かけ |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
(A)ケチャップ | 大さじ3 |
(A)中濃ソース | 大さじ1 |
(A)カレー粉 | 大さじ1 |
牛乳 | 100ml |
ごはん | 2人分(300g) |
作り方
-
- 下準備
- 玉ねぎ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。パプリカ、ズッキーニは7〜8mm角に切る。
-
- STEP1
- フライパンにサラダ油、しょうが、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが立ったら、玉ねぎと鶏ひき肉を加えて中火で炒める。
-
- STEP2
- 鶏ひき肉の色が変わってきたら、パプリカ、ズッキーニを加えて炒める。野菜がしんなりしてきたら、A(ケチャップ、中濃ソース、カレー粉)を加えて炒める。
-
-
- STEP3
- 弱火にし、牛乳を静かに注ぎ入れ、混ぜながら3分ほど煮る。
-
- STEP4
- 器にご飯を盛り、カレーをかける。
一言コメント
牛乳を加えることで、まろやかに仕上がります。
辛い味が苦手な方は、カレー粉の量を大さじ1/2に調整してください。
パプリカやズッキーニのほか、なすやピーマンなどの夏野菜を使用してもおいしく作れます。