まろやか炊き込み五目ご飯
牛乳を使用し、ごぼうやしいたけなどを入れることで、まろやかで食材のうま味がいきた炊き込みご飯です。いつもの炊き込みご飯の水を牛乳に変更するだけで手軽に作れます。

材料
2合分
米 | 2合 |
鶏もも肉 | 160g |
にんじん | 1/3本(60g) |
ごぼう | 1/2本(60g) |
たけのこ水煮 | 1/4個(60g) |
しいたけ | 3個(40g) |
牛乳 | 200ml |
水 | 240ml |
酒 | 大さじ2 |
顆粒だし | 小さじ2 |
木の芽や三つ葉など | お好みで |
作り方
-
- 下準備
- にんじんはいちょう切りにする。ごぼうはささがきにし、水に5分ほどさらし水気を切る。
たけのこは水で洗い、食べやすい大きさに切る。しいたけは石づきを切り、薄切りにする。
鶏もも肉は小さめのひと口大に切る。
-
- STEP1
- 炊飯釜に米、牛乳、水、酒、顆粒だしを入れて20〜30分ほど浸水し、具材を乗せ、炊飯器にセットして炊く。
-
- STEP2
- 炊きあがり後にさっくりと混ぜる。
-
- STEP3
- お好みで木の芽や三つ葉を飾る。
一言コメント
ごぼう、たけのこは水気をしっかり切ってから炊飯釜にいれてください。
きのこはしいたけのほか、ぶなしめじやまいたけなどお好みのものを使用してアレンジも楽しめます。