チキンのトマトクリーム煮
トマト缶と牛乳で作るトマトクリーム煮。牛乳を加えるタイミングを工夫することで、分離することなく作ることができます。牛乳をたっぷり入れることで、自然とカルシウムやたんぱく質が補給できる一品に。

材料
2人分
鶏もも肉 | 200g |
玉ねぎ | 1/3個(60g) |
ぶなしめじ | 1/2株(50g) |
ブロッコリー | 80g |
にんにく | 1かけ |
トマト缶 | 200g |
牛乳 | 200ml |
酒 | 大さじ2 |
顆粒コンソメ | 小さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1/2 |
オリーブ油 | 大さじ1/2 |
パセリ | 適量 |
作り方
-
- 下準備
- 玉ねぎは薄切りにする。ぶなしめじは石づきを切り、小房に分ける。
ブロッコリーは小房にわけ、熱湯で3分ほど茹でる。にんにくはみじん切りにする。
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。牛乳と片栗粉を混ぜておく。
-
- STEP1
- フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立つまで炒め、玉ねぎと鶏肉を入れて、中火にし肉の表面の色が変わるまで炒める。
-
- STEP2
- STEP1にトマト缶、酒、顆粒コンソメ、ぶなしめじを入れて蓋をして7分煮る。蓋をあけて時々混ぜながら弱火にして3分煮る。
-
- STEP3
- STEP2の火を止め、牛乳を4〜5回に分けて加えて、混ぜる。弱火にかけ、2〜3分ほど煮て温める。
一言コメント
分離するのを防ぐために、牛乳は最後に加えてください。
牛乳を加えたあとは、ふつふつとなる程度に温めてください。
カロリーを抑えたい場合は、鶏肉の皮を取り除いて使用してください。