おつまみクッキーサンドアイス
三重県立相可高等学校/竹内 里奈(15歳) 三重県松阪市

材料
〈アイス〉
牛乳 | 250ml |
枝豆 | (正味)200g |
卵黄 | 3個 |
グラニュー糖 | 65g |
塩 | 1.5g |
〈クッキー〉
小麦粉 | 140g |
バター | 90g |
グラニュー糖 | 30g |
粉チーズ | 30g |
ブラックペッパー | 2g |
塩 | 2g |
作り方
-
- 〈アイス〉
-
- STEP1
- 桜豆はやわらかくなるまで茹でておく。
-
- STEP2
- ボウルに卵黄、グラニュー糖、塩を入れ、すぐに泡立て器でグラニュー糖がなじむまですり混ぜる。
-
- STEP3
- 鍋に牛乳を入れて火にかけ、鍋のふちがふつふつとしてきたらSTEP2に加え、泡立て器でグラニュー糖のザラザラ感がなくなるまで混ぜて鍋に戻し入れる。
-
- STEP4
- STEP3を火にかけ、木ベラで混ぜながら温める。時々混ぜる手を止めて様子を見て、鍋のふちがふつふつとしたら、すぐに火からおろしてボウルに移す。
-
- STEP5
- 氷水をSTEP4のボウルの底に当て、木ベラで混ぜながらしっかりと冷ます。
-
- STEP6
- STEP5と枝豆をミキサー、またはハンディフードプロセッサーにかけて、枝豆が2mmほどの粒になるまで混ぜる。
-
- STEP7
- STEP6を保存用の容器に移して冷凍庫に入れて、生地が固まりだしたら泡立て器でよく混ぜて、再度、冷凍庫に入れる。これを3回ほど繰り返し、なめらかになったら冷凍庫で固める。
-
- 〈クッキー〉
-
- STEP8
- バターは常温に戻す。小麦粉、ブラックペッパー、塩は合せてふるっておく。オーブンは180℃で余熱する。
-
- STEP9
- バターを白っぽくふわっとするまで混ぜる。
-
- STEP10
- そこにグラニュー糖を3回に分けて加える。
-
- STEP11
- STEP8でふるっておいた粉類を入れゴムベラでさっくりと混ぜる。大体まぜたら粉チーズを加える。
-
- STEP12
- 生地をひとまとめにして冷蔵庫で20~25分ほど寝かせる。
-
- STEP13
- STEP12をいくつかに取り分け、丸型に伸ばし(直径約5cm・厚さ約6mm大程度)、180℃のオーブンで20~25分焼く。
-
- STEP14
- 焼き上がったら網の上で冷ます。
-
- STEP15
- 最後にアイスをクッキーで挟み、冷凍庫で固めれば完成。
一言コメント
大きめサイズのアイスなので、一口サイズに変えるとおつまみ感覚で食べやすくなると思います。