» お知らせのブログ記事

『知多牛』のホームページリニューアルを記念しまして知多牛1㎏相当を3名様にプレゼントいたします。

下記の応募方法にて受付いたします。また、記入もれがある場合は無効とさせていただきます。

【応募期間】 平成29年3月15日(水)必着分まで

【応募方法】 官製ハガキに必要事項、キーワードを記載の上での応募とします。

*メールでの対応は行いません。 

*郵送中の誤送、遅配及び紛失等の事故については責任を負いかねます。

【賞 品】 知多牛1㎏相当 3名様 *御一人様何枚でも応募いただけます。

【応募宛先】

〒475-0914 愛知県半田市土井山町2-83 知多牛肉牛部会 リニューアルプレゼント係

【必要記載事項】 住所、氏名、年齢、電話番号、キーワード

*記入もれがある場合は無効とさせていただきます。

*感想等ございましたら記入していただければ、今後の参考とさせていただきます。

【キーワード】 知多牛

【抽 選】 厳正なる抽選を実施の上、ご当選者を決定いたします。 知多牛1㎏相当:3名様

【当選発表】

当選発表は商品の発送をもって、当選の発表にかえさせて頂きます。

*問い合わせいただいてもお答え出来かねます。

【賞品発送】 平成29年4月上旬頃の発送を予定しております。

【発送依頼先】 知多牛取扱い店 黒牛の里

*精肉の仕入等諸事情により賞品の発送が多少遅れる場合もございます。

【その他注意事項】

応募者名義様のご都合による賞品の返品・交換はお受けできませんので、ご了承下さい。

応募者名義様のご住所が不明、ご連絡不能等の理由により賞品の配達ができない場合は、

ご当選が無効になる場合がございますので、ご注意下さい。

【個人情報の取扱いについて】

ご記入頂いた個人情報は、同意を得ないで業務委託先以外の第三者に開示・提供することは

ございません。多数を応募を心よりお待ちしております。

今後も「知多牛」をよろしくお願い申し上げます。

知多牛

こちらが知多牛のHPです↓↓↓

http://chitagyu.co.jp/

何度も載せていますが、2月号の『ちゅーぶ』が出来ましたので皆様読んでください♪

石川県「ゆのくに天祥」にて発表大会を行います!

興味のある方は支所・組合へ連絡してください。

 

ちゅーぶ2月ちゅーぶ2月②

今回、『おいしい愛知牛乳』がリニューアルされました!!

犬山 牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おいしい愛知牛乳』は、犬山工場で限定生産されていて、愛知県産牛乳のみを使用しています♫

そしてメイトーさんのロゴである愛産愛消。

「地元・愛知で採れたものを、愛知で味わう。」

ぜひ皆さんも愛知県産の牛乳を味わってみてください\(^o^)/

この牛乳はアオキスーパーや、イオン系列のスーパーなどで売られています!!

最近ではインフルエンザが流行り始めています。

皆さん、お体には気を付けてください!!

さてさて、新聞「ちゅーぶ」が出来ました\(^o^)/

%e3%81%a1%e3%82%85%e3%83%bc%e3%81%b6%ef%bc%91%e3%81%a1%e3%82%85%e3%83%bc%e3%81%b6

 

 

 

 

 

 

 

中部発表大会の応援者を募集しています!!

詳しくは、支所・組合までご連絡ください。

 

1月4日(水)に「NHKガッテン!」で放送された

『プリン体じゃなかった!尿酸値を下げる秘策SP』で牛乳が取り上げられました。

牛乳には尿酸の排せつを促して尿酸値を下げる効果があると実験結果からも分かったそうです!!

詳しくはNHKガッテン!のHPをご覧ください\(^o^)/

これからも牛乳を積極的に飲んで健康な体を維持していきたいですね♫

今年も残すところあと一か月となりました!

MILK JAPAN」ホームページで、今年もMILK  JAPANキャラクターにちなんだ

年賀状が公開されています♪

来年の干支であるトリもデザインされていますよ!!

年賀状の種類は5種類あります♪♪

どれもとっても可愛い年賀状になっているので、ぜひ年賀状作りにご活用くださいね\(^o^)/☆

%e7%84%a1%e9%a1%8c

詳しくは「MILK JAPAN」のホームページで☆

日時:平成28年12月14日(水)13時~15時まで(昼食はありません)

場所:『ウインクあいち』1307号室

名古屋市中村区名駅4-4-38

研修内容:≪健康な子牛を育てるマニュアル~子牛利益の最大化を目指そう~≫

※子牛(ホルスタイン、F1、ET和牛)の発育を中心に、管理についての話題提供となります。

講師:全酪連購買部酪農生産指導室 技監 斎藤昭 氏

上記研修会を開催いたします。青年女性部会員以外の方も参加できます。

(会員ではない方は当日500円徴収いたします。)

参加される方は支所・組合の青年女性部担当に連絡してください。

(11月16日までに連絡してください)

是非、この機会に日頃疑問に感じていることがあれば、あらかじめお知らせ下さい。

 

11月23日(水)に「岡崎市東部地域交流センター・むらさきかん」にて、

畜産フェスタが開催されます!!

 

%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

 

愛知県酪農協のブースでは・・・

◎牛のオブジェを使った搾乳体験

◎骨密度測定

◎牛乳乳製品販売

を行います!!

牛乳アンケートに答えてくださった方々には

嬉しい特典がありますよ(^^)/☆

 

 

こちらは昨年の様子です。

%e7%95%9c%e7%94%a3%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf

 

 

 

 

 

 

 

時間のある方はぜひ足を運んでみてください♪

平成28年11月24日(木)

愛知県畜産総合センター内ふれあいドームにて

ソフトバレーを開催いたします。

去年の様子はこちら!!←クリックしてね(^^)/

詳しくは支所・組合の青年女性部担当者に聞いてください。

 

 

愛知県酪の酪農教育ファーム推進委員会メンバーの若手を中心に「牛好きnet愛知」というグループが活動しています。

リーダーは東浦町の酪農家、原田拓芳さん。メンバーとして酪農教育ファーム認証農家の子弟と、牧場従業員・獣医・酪農関係の大学生・高校生など35名ほどが加入しています。 LINEで愛知県内の酪農に関するイベント情報を流したり、年に数回集まって懇親を深めたりしています。

そんな中、教育ファーム活動としてもっと愛知県の酪農を発信したいと思い、仲間から牛の写真を募集し、癒されるようなものをセレクトして、1日~31日までの日めくりカレンダーを作りました。

毎日牛の魅力に気づいてもらえるような、可愛い牛の写真ばかりです。皆さんにもぜひ使ってもらえたらなと思いますので、画像をご自由にダウンロードしてカレンダーを作ってみてください(^^)

dsc_1614

クリックで拡大できます★

右クリックして「名前を付けて画像を保存」でお持ちのパソコン等に保存し、印刷してお使いください♪

%e8%a1%a8%e7%b4%99

0001

0002

00030004000500060007000800090010001100120013001400150016001700180019002000210022002300240025002600270028002900300031

 

 

 

 

 

両面印刷にすると16枚の用紙で作ることができます。ぜひお試しください★☆

dsc_1616

 

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930