8月23日(水)に親睦会・意見交換会「BBQ」を開催します!!
1.主 旨 愛知県酪農農業協同組合青年女性部に加盟する部員・子弟等を集め、交流を図り、
意見交換等を行い酪農業への認識向上と子弟間の親睦を深める。
2.主 催 愛知県酪農農業協同組合青年女性部
3.開催日 平成29年 8月23日(水)午前11時00分~午後3時30分まで
4.場 所 中央総合公園バーベキュー広場
岡崎市高隆寺町字峠1番地・岡崎中央総合公園内 (6枠)
5.内 容 親睦会・意見交換会・BBQ・子弟間の交流
6.参加者 愛知県酪農農業協同組合青年女性部員・子弟
愛知県内の酪農家・酪農従業員・子弟
部長が適当と認める者
7.参加費 会員(配偶者・子弟を含む)
中学生以上 1,000円 (当日現金にて徴収)
小学生 500円 ( 〃 )
小学生未満 無 料
未加入者(配偶者・子弟を含む)
中学生以上 2,000円 (当日現金にて徴収)
小学生 1,000円 ( 〃 )
小学生未満 無 料
8.その他 折りたたみ椅子持ち込OK
食べ物持ち込みOK(できればたくさんお願いします)
広場がありますので、遊べるおもちゃを持ってきてください。
片づけを一緒にお願いします。
詳しくは、支所・組合に聞いてください。
『父の日に牛乳を贈ろうキャンペーン』メッセージコンテストに応募していただいた、583名の応募の中から、優秀作品に選ばれました15名方々、おめでとうございます\(^o^)/
平成29年6月17日(土)父の日の前日に、優秀者の方の数人に連絡をとり伺いました。
『できればお父さんを驚かせたいので、お父さんには内緒にしてください』とはお願いしましたが、
お父さんの土曜日の予定を聞かないといけないので、怪しまれてしまったかもしれません。
お母さんありがとうございました。
当日の天気は晴れ!私たち【着ぐるみ隊】の気持ちは真夏の晴天!!
ウキウキとワクワクでご自宅に訪問させていただきました♪
↓は 贈呈に伺った時の写真です。
↓は優秀作品に選ばれたハガキです。
心温めるメッセージ、面白いメッセージなどありがとうございました。
※クリックして頂くと拡大されます
今年も無事に贈呈に伺えたことはスタッフ一同安堵の気持ちです。
牛乳飲んで夏を乗り切ろう♪
6月2日(金)~3日(土)に、ヘルパーの人材確保と「愛知県の酪農」PRを目的として各大学へ
訪問してきました!
信州大学は今回の参加者7名で寂しかったですが、皆さん熱心に聞いてくれました♪
八ヶ岳中央農業実践大学では、愛知県のPRをしてきました。
2時間の授業で、55名中、酪農専攻が4名。1年生で今後酪農専攻希望者が5名の中、
どんな話をしたら良いのか難しいところででしたが、歌で酪農を知ってもらうなど工夫をしました!
後日学生からの感想文では酪農について興味をもった、酪農の大変さを知った、
愛知県の酪農家さんの熱意を感じたなど、興味を持って講義を受けてもらえました!
今後も愛知県の酪農をより多くの方に興味をもっていただけるように
さまざまな角度からPRしていこうと思います!!
6月1日は「牛乳の日」、6月は「牛乳月間」です!
この「牛乳の日・牛乳月間」にちなみ、
愛知県では6月1日に名古屋駅前で地元牛乳PRと
特製ミルメークプレゼントを行います。
当日、名古屋にお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
(プレゼントの数には限りがございますので、予めご了承ください。)
一般社団法人J ミルクが、今年も「牛乳ヒーロー&ヒロインコンクール」を開催しています♪
このコンクールは、6月1日の「牛乳の日」をきっかけとして、子供たちに毎日学校給食で飲んでいる
牛乳の価値に気づいてもらい、子供なりの視点で感じた牛乳の価値を「ヒーロー」「ヒロイン」として
キャラクターにしてもらえたらいいなという思いから開催されています。
最優秀賞は、来年の教材キャラクターとして使われるそうです\(^o^)/
小学生の皆さん、ぜひ応募してみてください♪ 【締め切り 9月30日(土)消印有効】
詳しくはこちら→ Jミルク 牛乳ヒーロー&ヒロインコンクール ウェブサイト