» イベントのブログ記事

3月15日(木)~16日(金)に浜名湖ロイヤルホテルにて、

『第47回中部酪農青年女性酪農発表大会』が開催されました!!

優秀者は

★経営の部 後藤康弘さん(静岡県 富士開拓農業協同組合)

題名『負のスパイラルからの脱却~経営改善へのプロジェクト~』

☆意見体験の部 久保 貴光さん(石川県酪農農業協同組合)

題名『走り続ける酪農目指して~生乳を使ったパン作り~』

 

全国酪農発表大会は広島県広島市にて平成30年7月19日(木)~20日(金)に行われます!!

皆さん、応援よろしくお願いします\(^o^)/

DSC_0047

今年もこの時期がきました。みなさん、是非とも応援よろしくおねがいします。

参加希望の方は、支所・組合の青年女性部事務局に2月19日(月)までに連絡してください。

 

1.開催期日  平成30年 3月15日(木)13時00分開会

               ~16日(金)朝食後解散

2.開催場所  「浜名湖ロイヤルホテル」

        静岡県浜松市西区雄踏町山崎4396-1

        電話:053-592-2222

3.発 表 者   未 定

4.参 加 費

      (1)全 日 程(大会・懇親会・宿泊) 17,000円

      (2)懇親会まで(大会・懇親会)    12,000円

      (3)大会のみ(県青年女性部で負担)   2,000円

      (4)子供全日程(小学生以下)     8,000円

      ※交通費は各自でお願いします。(駐車場はあります)

 

会場はこちら↓↓↓

アクセス

下記の内容にて研修会をします。是非参加ください。

参加希望の方は、支所・組合の青年女性担当者に1月24日(水)午前中までに連絡してください

 

1.日  時   平成30年 2月14日(水)11:30~14:00

2.場  所   FINE DINING TASTE-6(ダイニングバー)

        愛知県名古屋市西区名駅2-33-14

        TEL:050-5831-1333

3.内  容   「昼食会及びマジックショー」

        ◎日頃のストレスをここで発散。終始昼食を楽しみながら歓談をいただく形式になります。

        昼食はコース料理になります。昼食会の途中にTV出演されたこともあるマジシャンによる

        マジックショーを30分程度開催します。

        ◎酪農家の方が作っているチーズの試食・説明も開催予定です。

3.参 加 費   有料(事務局に確認ください)

        ※酪農家の方は後日乳代より精算いたします

        ※従業員は当日徴収します。お釣りの無いように用意してください。

 

会場はこちら↓↓↓

地図2

平成30年1月12日(金)晴天

まだ、正月の気分が抜けていませんが、みなさんいかがお過ごしですか?

さて、毎年恒例の、愛知県酪農青年女性部研修会『ボウリング大会』が行われました。

今年は岡崎市内で県内の部員を集めて行いました。

日頃のストレスからの解放!!

参加して頂いた方たちは楽しんでいただいたように感じます。

IMG_0464

昼食は、懇親も兼ねて『しゃぶしゃぶ食べ放題』

心も体もリフレッシュして帰っていただけたかと思います。

IMG_0476

1月4日(木)に刈谷市総合運動公園にあるウェーブスタジアム刈谷にて

『新年無料開放イベント』が開催され、骨密度の無料測定を行いました!!

今年は血液循環、体組成測定も行われ、グラウンドやプールへ運動をしに来た方や、

陸上のクラブチームの子供達が参加をしてくれました。

image1image2

今回の骨密度測定で思ったことは、どの年代でも運動に加えてカルシウムを積極的に

摂取している人の方が骨密度が高いなぁと結果を見て感じました!!

これからも運動をして、たくさん牛乳を飲んで、強い元気な骨を作ってくださいね♪♪

11月22日(水)に形埜小学校へ訪問してきました!

今回は2年生の児童12名と一緒に、バター作り・牛乳の飲み比べ・牛のクイズを行いました♪

2.バターを食べる10.切欠きについて

 

みんなとても興味津々で楽しく授業をうけてくれました\(^o^)/

8.牛の大きさは?

これを機に牛乳をもっと好きになってくれたらいいなと思います!!

牛田のんちゃんと県酪職員によるギターのコラボ演奏も大成功でしたよ\(^o^)/

6.IMG_5333

 

11月2日(木)~3日(金)に、愛知県立半田農業高等学校で『半農祭』が開催されました!

各クラスがさまざまな出し物を出展した中で、

1-Bクラスが『今日は君も農業科学の一員だ!!』というタイトルの中、

学校に入って学んだことを体験してもらう展示企画として

ミセスHカップさんによる搾乳模擬体験を行いました!!

受付愛知の牛乳

この機会にたくさんの方が搾乳に興味を持ってくれていたら、非常に嬉しいです(^^)/☆

11月13日(月)名古屋栄三越にて、『あいちの農林水産フェア』が開催されました!

骨密度測定を行い、測定後には管理栄養士さんによる相談コーナーで、

参加者の皆さんは食生活改善のアドバイスを受けました。

KIMG0202image2

良い測定結果だった人も少し気になる結果だった人も、

今回の測定をきっかけに牛乳をたくさん飲んで骨を強くする食生活を習慣付けてほしいな

と思います♪♪

平成29年11月30日(木)午前11時受付開始!!

愛知県畜産総合センター ふれあいドームにて、ソフトバレー&付帯事業を行います。

参加費:500円(当日徴収致します。)

参加される方は、11月15日(水)までに支所・組合担当者に連絡してください。

付帯事業は『布花のコサージュ』

 

IMG_1716

 

講師は鈴木恵子先生です!

皆様の参加お待ちしております♪

 

『ちゅーぶ』11月号が出来ました!!

第47回中部酪農青年女性酪農発表大会平成30年3月15日(木)に浜名湖ロイヤルホテルで

開催されることが決定しました\(^o^)/

ぜひ、皆様読んでください♪

興味のある方は支所・組合へ連絡をお願いします。

中部の発表大会でした。

日時:平成30年3月15日(木)~16日(金)

 

20171107144255613_000120171107150721402_0001

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930