» イベントのブログ記事

8/2(水)から8/8(火)の一週間、河川環境楽園オアシスパークにて「牛乳まつり」を開催しました。

毎日たくさんの方に模擬搾乳体験や牛乳試飲をしていただきました。

DSC_0028DSC_0011DSC_0038DSC_0035DSC_0032

8/2(水)から河川環境楽園オアシスパークにて牛乳まつりを開催しております。

牛乳の無料配布とモーモーオブジェによる搾乳体験ができます。

8/8(火)までやってますので是非来てください!

20230802_11414920230803_095653

 

8月2日から8日まで、河川環境楽園オアシスパークにて「牛乳まつり」を開催します。

下記の時間で牛乳の無料配布や模擬搾乳体験を行います。ぜひ来てください!

平日(8/2~4,7,8) 10:00~12:00

土日(8/5,6)     10:00~15:00

※牛乳は各日で整理券を配布いたします。数に限りがありますので、予めご了承ください。

 

学校が休みになる「給食がない日」には牛乳を飲まない子が多く、カルシウムが不足しがちになります。土日や夏休みにも毎日牛乳を飲んでカルシウムを取りましょう!

5/27(土)

「6月1日は牛乳の日」キャンペーンを開催しました。

今回は、長良川サービスエリアと道の駅「池田温泉」で牛乳の試飲やミルメークなどの配布を行いました。

IMG_2118IMG_2122IMG_8259IMG_8265

3/9,10

岐阜県馬事畜産振興協議会の主催でミルクウィークが笠松競馬場にて開催されました。

1R0A5951IMG_20230309_100916

地方競馬ミルクウィークとは、牛乳・乳製品の消費の低迷が懸念される3月に、その消費拡大の一助ろなるべく地方競馬が一丸となった新たな取組みです。

期間中は、全国の地方競馬場で地域の牛乳・乳製品の配布が実施され、牛乳・乳製品の消費拡大につながるPR活動を通じて日本の酪農を応援していきます。

11/6(日)

JR岐阜駅前で岐阜市農業まつりが行われました。

県酪連は200mlの牛乳300本の無料配布を行いました。DSC_0071DSC_0072DSC_0076

9/23(金・祝)

笠松競馬場にて畜産フェアが開催されました。

岐阜県酪連は牛乳500個を配布しました。

当日は他にもレトルトカレーやはちみつなどの配布もありました。

悪天候の中でしたが、たくさんの方が来場していてとても賑わっていました。IMG_4620

9/23(金・祝)

郡上市にある日本まん真ん中センターにて動物愛護フェスティバルが開催されました。

岐阜県酪連は牛乳の無料試飲を行いました。

大雨の中での開催になりましたが、無事に終了できました。IMG_7521IMG_7523

 

8/12(金)

岐阜県馬事畜産振興協議会と岐阜県地方競馬組合が主催の「ミルクスイーツフェスタ」が笠松競馬場で開催されました。

畜産物のPRとして、牛乳、ヨーグルトとプリンのセット、アイスクリームを配布しました。

DSC_0794 (002)DSC_0793 (002)

「6月1日は牛乳の日」キャンペーンとして、5/28、6/5にサービスエリアなどで行いました。2年ぶりにイベントを開催することができました。IMG-9444IMG_20220528_111657DSC_0075DSC_0000_BURST20220528102019823_COVER