» 酪農教育ファームのブログ記事

11/12(土)

羽島市の大井牧場にて酪農教育ファーム活動が行われました。

今回は江吉良コミュニティセンターの主催で開催され、参加した小・中学生にはエサやり体験などをしてもらいました。

DSC_0949DSC_0952DSC_0956

7/8、7/13

羽島市の大井牧場にて、酪農教育ファーム活動が行われました。

今回は岐阜大学教育学部附属小中学校の5年生を受け入れ、エサやりや牛とのふれあいを体験してもらいました。IMG_3802IMG_3823IMG_3972IMG_3914IMG_3986IMG_4016IMG_4134IMG_4227IMG_4276IMG_4293DSC_0355

11/10(日)

羽島市立桑原学園の「ふれあい祭り」にて、1、2年生を対象に酪農教育ファーム活動を行いました。DSCPDC_0000_BURST20191110091952138DSC_0642DSCPDC_0002_BURST20191110112850972_COVERDSC_0660DSC_0708

11/11(日)

羽島市立桑原学園の地域ふれあい活動に参加し、1,2年生を対象に酪農教育ファーム活動を行いました。DSC_0252

たけこさん。落ち着いていました。
IMG_20181111_083215

搾乳体験の様子。みんな上手に絞れました!IMG_20181111_092136IMG_20181111_103550

子牛のオリビアちゃん。元気いっぱいでした^^
IMG_20181111_083247IMG_20181111_093955IMG_20181111_104459

7/23(月)

古川国府給食センター主催「給食を作ってみよう体験」が行われました。DSC_0337

給食を食べた後は、牛乳について食育講演会が行われ、認知症予防や熱中症対策、風味の変化について説明があり、実際に牛乳の飲み比べをしました。

DSC_0111DSC_0114

11月11日(土)

羽島市立桑原学園の地域ふれあい活動にて1,2年生に酪農教育ファーム活動を行いました。

子牛のうめちゃん。まだ9月に生まれたばかりです(^^)attachment00たけこさん。大きな体ですがまだ4歳です。attachment01名人さんからの説明。みんな真剣に聞いています。attachment03手洗い、消毒はしっかりと!attachment04搾乳体験の様子。先生や親御さんにも体験していただきました。attachment06attachment14うめちゃんはこの日緊張していたみたいです^^;
attachment15

11/12(土)

羽島市立桑原小学校にて開催された地域ふれあい活動に参加しました。今年は1,2年生を対象に搾乳体験を行いました。

attachment03

当日は風が冷たかったためか、牛の温かさが印象に残ったようです。
attachment07

搾乳体験の様子。保護者の方にも参加していただきました。みんな上手に絞れました(^^)
attachment09attachment11子牛にミルクを与えたり、心臓の音を聞いたりもしました。

attachment06attachment08

みんないっぱい質問していて、たくさん学ぼうと熱心に取り組んでくれました。

有意義な体験になったようで、うれしく思います(*^^*)

11/11(金)

全国農業担い手サミットの一環で、県内10地域で現地研修会が行われました。テーマ別研修会も同時開催されました。

東濃牧場では畜産分野の担い手施策や銘柄を紹介する畜産サミットが行われ、岐阜県酪連は「未来の担い手育成プログラム」で地元の小学生を対象に酪農の話とバター作り体験を行いました。img_20161111_120724img_20161111_115324作ったバターはクラッカーや茹でたじゃがいもと一緒にいただきました!(*´∀`*)dsc_1082これを機に、酪農をはじめとした畜産に興味・関心を持つ子が増えればいいなと思います(^^)

11月8日(日)は羽島市立桑原小学校にて行われる地域ふれあい活動に参加しました。

 

昨年は搾乳体験を行いましたが、今年は「バター作り」に挑戦しました。

の続きを読む »

11月9日(日)は岐阜県の羽島市立桑原小学校で1・2年生対象に酪農教育ファーム活動を行いました。

 

<搾乳体験のようす、大きな牛におっかなビックリ!!>
IMG_0123

<仔牛のレオ君相手にちびっ子獣医さん>
IMG_0130

IMG_0125

<参加した小学生に熱心に酪農を語る名人>

IMG_0137

IMG_0133