» 未分類のブログ記事

「6月1日は牛乳の日・牛乳月間」ということで本会では消費拡大の一環として岐阜公園にて、牛乳の無料試飲と模擬搾乳体験ができるイベントを行います。詳細は下記の通りです。

 〇日時:2025年6月1日(日)
    10時~14時 (荒天時中止)
  模擬搾乳体験 10時~14時
  牛乳無料試飲 10時~、12時~ ※なくなり次第終了です。

 〇場所:岐阜公園 総合案内所前

ぜひ遊びに来てください!

6/8

新型コロナウイルス感染症の拡大に対して、最前線で尽力されている医療従事者の皆様の支援のため、岐阜県総合医療センターを訪問し、牛乳を贈呈しました。DSC_0830DSC_0834

 

5/19(火)

新型コロナウイルス感染症の拡大は若干落ち着きを見せたものの、社会全体に大きな影響を及ぼしており、生活様式の変化を強いられております。

一方で、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う、休校による学校給食用牛乳の停止により、処理能力を超えた生乳が発生することが懸念されております。

こうした状況を踏まえ、社会の課題に即して、酪農業界としても早急に対応する必要があり、それにより酪農への理解者や応援者の獲得及び生乳の消費拡大につながると考えております。

そこで、県酪連は牛乳等緊急対策事業(中央酪農会議)の一環として、新型コロナウイルス感染対策に携わるJA岐阜厚生連の医療従事者の支援のため、牛乳1万本の贈呈を行いました。

DSC_0800DSC_0814